手続きについて|
病室のご案内
入院のご相談
病院や施設からの紹介
〈入院患者さんをご紹介いただく流れ〉
-
まず当院「地域医療連携室」へご連絡ください。
-
ご希望の入院日によって受付窓口をご紹介します。
-
当院内で協議をいたします。
-
入院可能・不可能の旨、ご連絡いたします。
お問い合わせ
西日本病院
地域医療連携室及び外来師長FAX 096-380-1136(地域医療連携室)
月~金曜日8:30~17:30
土曜日8:30~12:30土曜午後、日曜、祝日、夜間は代表番号へおかけください。
ご家族からの相談
- 相談は地域医療連携室で受け付けます。
- 診療情報提供書を持参して下さい。
お問い合わせ
FAX 096-380-1136(地域医療連携室)
月~金曜日8:30~17:30
土曜日8:30~12:30
入院の準備
日用品類※持ち物には名前をご記入下さい
-
タオル
-
バスタオル
-
洗面用具
(歯ブラシ・ひげそりなど) -
シャンプー
-
石鹸
-
洗面器
-
ティッシュ・
ウエットティッシュ -
入院中の履物
(上履き等滑りにくいもの)
※かかとのある履き物 -
湯のみ
(カップ) -
イヤホン
(テレビ使用時) -
筆記用具
-
印鑑
-
マスク
衣類
-
寝巻き
(パジャマ) -
下着
-
羽織るもの
(ガウンなど)
リースのパジャマもあります
入院の当日
受付場所 : 入院受付窓口
入院手続き完了後、職員が病棟までご案内致します。
入院に必要な書類など
-
診察券
-
マイナンバーカードまたは健康保険証(資格確認書)
-
印鑑
- 診察券、マイナンバーカードまたは健康保険証(資格確認書)、印鑑が必要です。
- 入院申込書、誓約書は入院後3日以内に1階事務窓口へ提出下さい。
- 入院後の看護の参考にさせて頂く資料は、入院後病棟看護師へ提出下さい。
- 診療情報提供書・退院証明書・限度額適用認定書証・身体障害者手帳・難病認定書等があれば提示をお願いします。
特別室(有料個室)のご案内
- 特別室をご希望の場合は入院3日前まで(土・日曜日、祝日を除く)にお申し出ください。
- 患者さんご自身の病状や他の患者さんのご利用状況により、ご希望に添えない場合があります。
特別室の料金と設備※特別室料金は高額医療費には含まれません。
本館4〜7階
下表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。
部屋数(各階) | 料金(1日) | 設 備 |
---|---|---|
2部屋 | 8,000円(税込) | バス・トイレ・テレビ・キッチン・冷蔵庫・クローゼット・応接用椅子・机 |
消化器病センター2・3階
下表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。
部屋数(各階) | 料金(1日) | 設 備 |
---|---|---|
1部屋 | 8,000円(税込) | バス・トイレ・テレビ・キッチン・冷蔵庫 |
1部屋 | 6,000円(税込) | バス・トイレ・テレビ・キッチン・冷蔵庫 |
2部屋 | 4,000円(税込) | シャワー・トイレ・テレビ |